東京都心タクシー 穏やかに安全に 楽しく効率的に

東京都心で営業するタクシードライバーのブログです。楽しく安全に仕事していくモチベーションを高める為に更新します。


2014/12から東京都心で営業するタクシードライバーです。JPN TAXI乗務で配車アプリはGO(非迎車専用)。目標は「11時半出庫で29時半までの18時間以内に帰庫」「1出番最低税込7万」「月間税込み90万」「感謝の気持ちを忘れない」「穏やかに安全に」「楽しく効率的に」この目標達成の為に自分が意識を高める為のブログです。

東京都心のタクシードライバーに転職し、安定した収入を得たいと考える方へ:当ブログの過去ログに高売上の乗務記録もありますが、ここまでに至るには非常に厳しいのが現実です。まずはカテゴリ:タクシードライバー転職希望者向け > タクシードライバーの厳しさをお読み頂くことををおすすめいたします。

売上を高めたい人は、流し方や、流し/付けのポイントを考えるのもいいですが、タクシー営業の時間効率を分析するExcelファイル で時間効率を分析し、改善していく方法がお勧めです。

距離と運賃の関係を計算したものを東京都特別区・武三地区の運賃目安で表にしてみました。

2018年01月

大雪の翌日の出番は特異日となったので、いつもとは形式を変えて書いてみます。出庫は10:31、しかし雪の影響で地元で大渋滞に巻き込まれ、出庫1:27後の11:54が最初の実車でした。抜け道を使えば巻き込まれずに済んだかもしれませんが、裏道は凍結しているかもしれず絶対に通りたくなかったので納得して渋滞にはまっていました。同じ理由で無線も無視でした。

出庫から2:21で3回2,590円、1時間あたり1,102円でしたが、ここからが怒涛の低単価連続乗車で12:52~15:51の2:59で17回14,490円、1時間あたり4,857円、平均単価852円、平均空車時間は丁度3分とやったことのないような営業となり、今日も休んでいるタクシーが多かった為か空車が少なすぎて乗せ放題でした。

15:51~16:52は3回6,030円全て2010円の乗車で1時間あたり5,931円とようやく単価があがりましたが、降車地が連れていってほしくないところでした。予想通りその後は休憩除いて20分空車、更に嫌なパターンは続き連れていってほしくないところへの送りが連続し(何と曳舟まで飛ばされました)16:52~21:02降車までは1:36の休憩除いた4:10で7回9,760円、1時間あたり3,803円となり、こんな日は乗せ放題の都心をぐるぐるしているのが最も効率いいということが証明されました。

21:02降車後はショート2回の後、新橋から高速が使えなかったので目黒通り~第三京浜都筑降りの11,060円が出て、23:55までの2:53で19,190円、1時間あたり6,655円でしたが、都心は22時~23時台も空車不足だったようで万収が無くても近い売上はできたと思われますので、別に高速の使えない今日引けなくてもよかったのにと思ってしまいました。

23:30頃に銀座11号乗り場に空車が無かったのには驚きました。23:55~26:59営業終了までは0:26の休憩除いた3:04で4回17,480円、1時間あたり6,638円でした。馬喰町~高島平はチケット客で高速指示なのに下道しか使えず8,170円、今日これ引けなくても良かったのに第2弾でした。都心は凍結を恐れて帰庫した車が多かった為か完全にタクシー不足でした。

最後の営業は最短距離が裏道の凍結路を延々進むルートがありそこは20km/hで走行(坂が無いのが幸いでした)これでも飛び出しがあったら厳しいという感じで疲れる上に6,490円を47分で送るという効率の悪い仕事で、これが最後の仕事としたのでまだよかったものの、送り先から最寄りの都心の繁華街もかなり離れていたので、都心に客が溢れている時としては、その後続けて稼ぎたい人にとっては最も引いてはならないと思われる仕事でした。

最後の降車後から帰庫までも凍結の為、給油含めて1時間もかかり、結局出庫から帰庫まではハンドル時間15:24で40回69,620円、1時間あたり4,506円でしたが、最初の渋滞と夕方~夜にかけての非効率な営業が無ければ1時間5,000円、ハンドル時間15時間でも税抜7万となった日だと思います。

走ればすぐ客のいる日だったので、都心で無線を取らずに営業すれば、新人でもハンドル時間17時間の休憩2時間半ぐらいでやれば税込8万前後はできたと思われる特異日でしたが、私にとっては、特に深夜は路面の凍結が怖くて早く帰りたいのと客がいるのに帰るのは勿体無いという葛藤があった日でした。


ドライバー ブログランキングへ

日本橋三越乗り場から四つ木との申し込みで、木根川橋渡ってほしいとのことでした。木根川橋が分からなかったものの、ナビの地図に書いてあったのですぐ分かりましたが、「橋の手前を右でよろしいですか」と聞くと「橋の手前は曲がれないのでその手前で」という指示ですが、どこを曲がればいいか分かりません。

その後すぐに「水戸街道が混んでいなければそのまま真っ直ぐ行って四つ木橋を渡って」とのことだったので、混んでいなかったので橋を渡って指示を受けて左⇒左⇒左で進行しましたが、木根川橋に行く場合はどうすればいいかと検索していると、何と東向島の交差点を過ぎると、おそらく20時まではどこも右折できないと思われる酷い作りとなっていました。

調べると、下記のようにするしかないと思いましたが、狭路を使って抜ける方法が他にもあるかもしれません。

r6-yotugi

  • 9:04出庫から
  • 21:41降車時点で28回税込42,060円
  • 拘束時間(出庫処理以降の時間)12:37
  • 停車時間(微速前進含む10分以上)1:57
  • 営業時間(停車時間を除き10分未満停車時間は含む)10:40
  • 1時間あたり税込売上(売上/営業時間)3,943円

先週土曜日よりは空車は少なかったものの、羽田行きの無線がキャンセルだったり(これで11出番連続羽田行き無し)、時間ばかり喰う無線に振り回されたりして、効率は引きのよかった先週土曜日を下回ってしまいました。

  • 21:41降車時から
  • 1:54営業終了時点で7回税込25,690円
  • 拘束時間(営業終了時点の時間)4:13
  • 停車時間0:16
  • 営業時間3:57
  • 1時間あたり税込売上6,504円
  • 出庫からの合計拘束時間16:50
  • 出庫からの合計停車時間2:13

無線で渋谷2~富久町2,420円、新宿~武蔵野市7,210円、無線で武蔵野市内の移動、青梅街道で650円、靖国沿いから牛込北町~柳橋4,490円、新橋~千石~十条6,010円、池袋東口ドンキから3,450円と、青タン前とはうって変わって単価に恵まれ営業所方法に来れたので終了しました。

  • 9:04出庫から
  • 2:38帰庫までで35回税込67,750円
  • 拘束時間(出庫処理~帰庫処理までの時間)17:34
  • 停車時間2:25
  • 営業時間15:09
  • 1時間あたり税込売上4,472円
  • 総走行距離254km
  • 実車走行距離146km
  • 実車率57.5%

ドライバー ブログランキングへ

  • 9:21出庫から
  • 21:53降車時点で24回税込47,600円
  • 拘束時間(出庫処理以降の時間)12:32
  • 停車時間(微速前進含む10分以上)2:02
  • 営業時間(停車時間を除き10分未満停車時間は含む)10:30
  • 1時間あたり税込売上(売上/営業時間)4,533円

行きたくない方向に飛ばされることも多かったですが、出庫後の都心近くへのミドルなどにも恵まれたので青タン前はなかなかいい結果でした。

  • 21:53降車時から
  • 2:08営業終了時点で9回税込25,290円
  • 拘束時間(営業終了時点の時間)4:15
  • 停車時間0:11
  • 営業時間4:04
  • 1時間あたり税込売上6,219円
  • 出庫からの合計拘束時間16:47
  • 出庫からの合計停車時間2:13

青タンは序盤苦戦しますが、24時過ぎに西新橋~市川市9,830円が出てくれて、その後はさっぱりでしたが満足です。土橋入口へ新橋のガードの混雑を避けて左⇒右で土橋ガードから進行したところ、工事通行止めで、前の個タクがUターンで戻っていたので真似して外堀に戻るということがありました。

  • 9:21出庫から
  • 2:56帰庫までで33回税込72,890円
  • 拘束時間(出庫処理~帰庫処理までの時間)17:35
  • 停車時間2:33
  • 営業時間15:02
  • 1時間あたり税込売上4,849円
  • 総走行距離261km
  • 実車走行距離152km
  • 実車率58.2%

ドライバー ブログランキングへ

  • 8:39出庫から
  • 22:00降車時点で28回税込54,240円
  • 拘束時間(出庫処理以降の時間)13:21
  • 停車時間(微速前進含む10分以上)1:54
  • 営業時間(停車時間を除き10分未満停車時間は含む)11:27
  • 1時間あたり税込売上(売上/営業時間)4,737円

久しぶりに納得の効率のいい仕事ができました。日中は空車が少なく単価もそこそこよくやりやすい展開、青タン前に銀座~麻布十番、すぐ乗車は恵比寿、恵比寿で無線は高速で銀座難波橋経由、更にまた高速で吉祥寺北町11,540円の時点で22時で最高でした。

  • 22:00降車時から
  • 2:17営業終了時点で7回税込20,230円
  • 拘束時間(営業終了時点の時間)4:17
  • 停車時間0:54
  • 営業時間3:23
  • 1時間あたり税込売上5,979円
  • 出庫からの合計拘束時間17:38
  • 出庫からの合計停車時間2:48

吉祥寺からの戻りで青梅街道の環八手前で西台駅前4,970円と更に恵まれてこのまま早あがりでも8万の可能性もあると思いましたが、そこからがダメで自腹で赤坂に戻るものの、ロングも出ず付け30分以上待ちや新橋で付け20分待ち合計54分も停車時間となっては大して伸びません。しかし22時~2時すぎで2万なので付け待ちを休憩と考えなくても1時間5,000円弱なら、青タン入りすぐの幸運もあったしこの時期にしては悪くは無いかもしれません。

  • 8:39出庫から
  • 2:50帰庫までで35回税込74,470円
  • 拘束時間(出庫処理~帰庫処理までの時間)18:11
  • 停車時間2:48
  • 営業時間15:23
  • 1時間あたり税込売上4,841円
  • 総走行距離257km
  • 実車走行距離164km
  • 実車率63.8%

ドライバー ブログランキングへ

年末年始は忙しかったり、低迷などの理由で更新意欲が無くなってしまいましたが、簡易記録は書いておこうと思い更新しました。あと、乗務後にルートが気になった場合はいつもグーグルマップで距離を調べることが多く、それをブログで共有したいとは思っているものの、作業が面倒で最近は全くやっていませんでしたが、Snapclugというソフトを使うと範囲選択してすぐに画像保存できるので、これを機会に再開できたらと思っています。手始めに3記事を下にアップしましたので参考にして下さい。

12/27(水)税込71,270円 営業時間(ハンドル時間=微速前進含む10分以上停止時間)15:14 1時間あたり売上(売上/営業時間)4,679円 まだ忘年会シーズンな割には平凡な結果に終わりました。

12/29(金)税込60,990円 営業時間13:59 1時間あたり売上4,362円 期待していない日で日中は苦戦しましたが、青タン後はつながり帰省の為に早あがりな割にはなかなかの結果となりました。

1/3(水)税込22,500円 営業時間6:22 1時間あたり売上3,534円 客もいない日な上に体調不良で日勤のような営業時間となり過去最低売上となりました。

1/6(土)税込51,200円 営業時間13:18 1時間あたり売上3,850円 正月明けの3連休は1年のうちで最も稼げないと言われていて5万できれば上等な日なので5万を超えてほっとしました。

1/9(火)税込49,300円 営業時間11:33 1時間あたり売上4,268円 3日に続いて、今度は不可抗力で営業時間削減となり、年明けから不運に嘆くことになりました。暇ながらも普通にやれば込み6万はできたと思うと残念です。

1/11(木)税込71,070円 営業時間16:01 1時間あたり売上4,473円 残り2出番で税込14万やらないと目標の平均税込65,000円にならないので、今日は税抜7万やりたいと思っていましたが、日中は好調、久しぶりの万収は神楽坂から無線で川崎市、これでいけると思うもそれからが撃沈、年明けは厳しいなと改めて思いました。

1/13(土)税込65,790円 営業時間14:23 1時間あたり売上4,574円 運が良ければ税込7いけると思っていましたが、年末年始で休暇を取ったドライバーが多く出勤している為かいつもの土曜日より空車は多く、更に客は非常に少ないという状況で、1発目が都心に入れる無線、夕方に六本木~台東区日本堤、戻りで竜泉~高速で新橋降りの銀座という仕事に恵まれた以外は多くが低単価で、42回中3ケタが22回と大苦戦でしたが、付け待ち休憩もかなり使った為に営業時間の割にいい売上とできたことと、特に夜に入ってからはいつもは付けない場所に何度も付けてうまく乗せるなどの工夫が生きたことで、前回の木曜日乗務より売上は低いものの乗務後の達成感は高かったです。

結局、年末6出番の平均税込75,000円程を、年始の5出番の平均52,000円程に落ちてしまい目標の税込65,000円を少し下回ってしまいました。来年からは、今回のような売上の大幅低迷に備え、稼ぎ時には、例え営業所方向に飛ばされたとしてもそのまま早あがりしてしまうのではなく、自腹高速を使ってでも稼ぎにいった方がいいかなと思いました。

また、目標65,000円の時短勤務中心にしてから、11月を除くとどうもロングの引きが微妙に悪い気がしてなりません。目標を低くしたことで運が逃げてしまったような気もします。昨年1月前半は3日連続ロングなど悪くは無かったのに、今年は1月に入ってからぎりぎり万収1本のみです。今後も引き弱の傾向は続くかもしれず、そうなると更新意欲も無くなるので、今後は気持ちいい営業ができた時のみ更新するなどで更新は不定期になるかもしれませんが、その代わりルートに関する記事は増やしていきたいなと思っています。


ドライバー ブログランキングへ

白金から新宿までは、下記の古川橋左⇒信号の無い所を右折して新坂を登るルートも考えられましたが・・・

sirogane-sinjuku1

結局は下記の六本木ヒルズ~慶応病院左が近いです。六本木ヒルズ前が混んでいることが分かっている場合は上記のルートから、六本木ヒルズ前が混んでいる時は大抵明治通りも混んでいるのでそのまま外苑西~四谷4左で新宿通りがいいかもしれません。

sirogane-sinjuku2

日中に三田通りから椿山荘への申し込みで下道指定だった場合、外苑東通りか、四谷~市ヶ谷田町か、またずっと真っ直ぐで皇居から九段下というのも考えられるなと思い迷うので、測ってみると下図の皇居前からは少し遠いです。

mita-tinzansou1

外苑東通りは渋滞する可能性も高いので、下図のように、虎ノ門から環二通り~四谷~市谷田町というルートが正解かと思いました。

mita-tinzansou2

青タン後、ロアビル前から壱岐坂下と言われて経路に迷いましたが、赤坂5丁目交番~豊川稲荷~飯田橋職安のルートで進行しました。

roibuil-ikizakasita1

しかし六本木通りからの方がかなり近かったのではと思い調べてみると、下記の通り100m違いでしたのでほっとしました。

roibuil-ikizakasita2

乗務後にいつもグーグルマップで距離を調べることが多く、それをブログで共有したいとは思っているものの、作業が面倒で最近は全くやっていませんでしたが、Snapclugというソフトを使うと範囲選択してすぐに画像保存できるので、これを機会に再開できたらと思っています。

↑このページのトップヘ